タイ旅行に『パッケージツアー』を利用しよう!
パッケージツアーを利用することで旅行の予定を簡単に、そして充実したものにすることができます。
ここでは、タイ旅行のパッケージツアーを予約する際のオススメの予約会社5選を紹介します。
目次
異国情緒あふれるタイは、初めての海外旅行や一人旅にもおすすめの国です。そんな海外旅行初心者の方や、英語が不安な方でも安心して旅行できるのが旅行会社が主催するパッケージツアー。
航空券とホテルの予約や、観光ツアーも全て旅行会社が執り行ってくれるので、現地でも困ることなく快適な旅行が楽しめます。
今回はタイNaviがおすすめする、5つのツアー予約会社を紹介します。
おすすめ1位:日本旅行
おすすめ2位:近畿日本ツーリスト
おすすめ3位:エアトリ
おすすめ4位:JTB
おすすめ5位:エクスペディア
上記の旅行会社に関して、それぞれ解説していきます。
1位:日本旅行
日本旅行の特徴
・実店舗があるので、スタッフと対面して相談ができる。
・一人旅、初めての海外旅行、ハネムーン特集など検索しやすいカテゴリに分けられている。
・女性目線でつくられた女子旅専用サイト「たびーら」も便利。
日本旅行は、ホームページにあるように「旅行業種・顧客満足度第1位」の日本旅行。直営店や取り扱い店舗も多いので相談しやすく安心して利用することができます。
ただ実店舗があるせいか、インターネットの予約サイトは少し分かりづらい印象。ですが日本旅行で予約する場合は実店舗で相談した方が早いのかもしれません。
日本旅行の評判
日本で1番最初の旅行会社として有名な日本旅行は、JR西日本の子会社なので、国内JRとのセットプランが安いという口コミが多くります。
海外旅行に関しては現地での対応が悪かったり添乗員が微妙だったりあまり良くない評判もありますが、新婚旅行等少し高いプランで旅行された方の評判は良いようです。
2位:近畿日本ツーリスト
近畿日本ツーリストの特徴
・実店舗があり、ネットや電話で来店予約ができる。
・列車やクルーズ、ハネムーン等ワンランク上のツアーも取り扱っている。
・現地を知り尽くしたスタッフが開催する旅行説明会を行っている。
・2名催行などの個人旅行も豊富に取り扱っている。
近畿日本ツーリストも実店舗があるのですが、他には無いインターネットや電話で「来店予約」ができるシステムが非常に便利です。特に連休が近づいてくるとどの旅行会社も混み合うのですが、事前に予約しておくと待たされることが無いので是非利用したいサービスです。
近畿日本ツーリストの評判
スタッフや添乗員の接客態度が悪いという口コミが多い中、満足して何度も利用している人もいるようです。自社直営店以外に特約店なども多い分、接客は場所によるのかもしれません。
3位:エアトリ(旧DeNAトラベル)
エアトリの特徴
・予約サイトが分かりやすい。
・ホテルや航空券が豊富、ランクや観光ツアーも細かくアレンジできる。
・メルマガ会員登録でサイト非公開の格安シークレット商品の案内がある。
航空券やホテル、ツアーなどをネットで予約できるエアトリは、何と言ってもツアー予約画面が非常に分かりやすいのが特徴です。
ホテルやフライトのランクを変更したり、現地でのツアーを選んだり、細かい設定が可能なので、自分なりにツアープランをアレンジできます。
格安で旅行したい方も、ちょっと贅沢な旅行をしたい人もオールマイティーに使えます。
店舗に行くのが面倒という、ネットで完結したい人向けです。
エアトリの評判
エアトリでは予約後最終的に加算される「事務手数料」というものが他の会社よりも高いようです。そのため、「総合的な価格はそれほど安くない」という意見も多くあります。
そういった手数料による価格以外では特に悪い評判も無く、最終的な価格さえ納得できれば特に問題は無い、おすすめの旅行会社でしょう。
4位:JTB
JTBの特徴
・直営店も多く、近くの店舗をホームページから検索しやすい。
・オーダーメイド、個人旅行、少人数限定の「JTBグランドツアー」がある。
・JTB限定のWiFiプランが安い!
国内旅行も多く取り扱っているJTBは、国内旅行会社の中で認知度は高いでしょう。海外のパッケージツアーでは、一般的なものからハネムーンまで様々なプランがありますが、他の旅行会社であまりないものとしてはオーダーメイドの旅ができる「JTBグランドツアー」。
初めから観光する場所が決められているツアーではなく、スタッフと一緒に旅行プランを作成することができるので、普通のツアーでは取り扱っていないタイのマニアックな場所も相談することができます。
また、JTBが利用者に貸し出すWiFiルーターが非常に安いのもポイントです。携帯電話会社の海外パケット使い放題に加入するよりも安い場合が多いので是非ツアー申し込み時に確認してみて下さい。ちなみにタイでレンタルする場合、最安プランは1日540円と、かなりお得ですよ♪
海外旅行が初めての方におすすめの旅行会社です。
JTBの評判
JTBの口コミは一言で言うと「高いけれど質はいい」。格安ツアーをお探しの方よりも、どちらかと言えば少し高くても快適な旅行がしたい、ラグジュアリーな旅にしたい、という方向けでしょう。
5位:エクスペディア
エクスペディアの特徴
・現地ツアーの種類が豊富で安く、口コミもある。
・ホテル、航空券共に安いものから高いものまで取り扱い件数が非常に多い。
・航空券予約後に対象ホテルを追加予約するとホテル料金が割引になる。
エクスペディアはシンガポールの旅行会社が運営しているサイトです。ホテルや航空券も多数扱っているため、何を検索してもHITする件数が他の旅行会社に比べて圧倒的に多いのが特徴です。
国外の旅行会社のため日本からの添乗員同行ツアーなどはありませんが、現地発着の観光ツアーの取り扱い件数が非常に多く、日本の旅行会社で予約するよりも安く予約できます。
集合場所もGoogleマップ上で指定されているので、GPS機能付きのスマホがあれば迷うこともないでしょう。ただ、「日本語ガイドツアー」と書かれていないものは英語でのガイドになります。
その他、口コミや予約完了で送られてくるメールなどが英語だったり、集合場所までは自力で行かないといけなかったりするので、ある程度旅慣れた人におすすめしたいサイトです。
エクスペディアの評判
国外でのイレギュラー対応時にコールセンターになかなか繋がらない、対応も悪いという評判が多いです。その反面、ホテルのキャンセルなどこちらの不備でも臨機応変に対応してくれたという意見もあるので、その時々によるのかもしれません。
2)この記事のまとめ
以上、5つのおすすめパッケーツアー会社を紹介しましたが、いかがでしたか。
タイは世界遺産の寺院や美しいビーチ、賑やかなマーケットに古典舞踊からニューハーフショーまで、多種多様な観光地となっています。一度で全てを体験するのは難しいでしょうが、是非ツアー会社を使って効率良く旅してみましょう。
またタイでは、夜空に光るランタンを浮かべる幻想的なコムローイ祭り、他人でもお構いなし!水をかけあうソンクラーン(水掛け祭り)など楽しいお祭りも沢山あるので、その時期に行かれる方は一度旅行会社の方と相談してみて下さい。
きっとタイでの旅行が倍楽しくなるはずです♪
ここでは、タイのおすすめパッケージツアー予約会社を紹介してきましたが、旅行に行く際に必要なものがまだまだあるかと思います。ここでは、みなさまのタイ旅行に役立つ情報を紹介します。
タイNavi厳選!タイのホテルおすすめ予約サイト

タイに入国する際に必須となってくるホテルの予約!タイには格安で宿泊できるゲストハウスから超高級ホテルまで、幅広く宿泊施設があります。
タイNaviでおすすめする「タイのホテル予約サイト」は数多くのホテルを低料金で取り扱っているので、ぜひ参考にしてください。
タイNavi厳選!おすすめの航空券予約サイト

タイ旅行に決まったが、どこの航空会社で予約すればいいのか迷っている方が多いのではないかと思います。値段で決めるべきか・サポート内容で決めるべきか・口コミで決めるべきかなど、悩むことが多いかと思います。
タイNaviでは、タイ旅行のおすすめ航空券購入サイトを紹介します。
タイNavi厳選!おすすめの現地ツアー予約会社

タイ旅行を予約している方の中には、現地ツアーの予約で迷っている方が多いのではないでしょうか?現地ツアー会社はそれぞれ異なった特徴があるので自身の旅行のスタイルや目的によってツアー会社を選びましょう。
タイNaviでは、タイの現地ツアーを安心して利用できる「おすすめ現地ツアー会社」を紹介します。
タイNaviがすすめる!全ての予約サイトで使える裏技!

旅行のネット予約はもちろん、あらゆる場面で使用可能なこの方法。最近では多くの主婦が利用しています!
・航空券予約
・ホテル予約
・現地ツアー予約
・パッケージツアー予約
・普段の買い物
など、全ての「ネットで購入するもの」が、ある一つの手順をプラスするだけで、1%〜5%ほど安く購入できてしまうのです!
多くの主婦が使っている…その裏技とは?