




パッタイホーカイの詳細
料理名 | パッタイホーカイ(ผัดไทยห่อไข่) |
---|---|
英語名 | Thai fried rice noodle with shrimp wrapped in egg |
食べれる場所 | 屋台、食堂、レストラン、フードコート |
金額 | 40〜80バーツ(約120〜240円) |
意味 | パッ=炒める タイ=タイ(国名) ホーカイ=卵包み |
特徴 | 卵包みタイ風焼きそば |
辛さ | ⭐(辛くないタイ料理) |
パッタイホーカイとはどんな料理?
パッタイホーカイは、『パッタイを薄焼き玉子で包んだ料理』です。パッタイはセンレックと呼ばれる3ミリほどの細麺を炒めた、タイ風の焼きそばです。エビやもやし、ニラ、卵、干しエビ、厚揚げを加え、ナンプラー、醤油、パームシュガーで味付けをします。
ライムの代わりに、タマリンドで酸味をつけているのが特徴の人気料理です。それを玉子で包んでしまうのですから、美味しくないわけがありません。パッタイ同様パッタイホーカイも、タイ料理特有の辛さがなく食べやすいので、辛さが苦手な子供でも安心して食べられます。
パッタイホーカイはどこで食べることができる?
パッタイはタイで最も有名なタイ料理の一つです。安くて美味しい上に、どこでも手軽に食べられるのが嬉しいところですね。パッタイを作っているお店なら、たいていパッタイホーカイもメニューに載っているはずです。
パッタイの専門屋台もいたるところで見かけるでしょうが、パッタイはシンプルな料理だけに、美味しいお店とそうでないお店がはっきりしています。人気があって混んでいるお店を選ぶのが、美味しいパッタイのポイントです。あと、案外フードコートのパッタイホーカイは、安定した美味しさを提供してくる傾向にあり、おすすめできます。
知らないと戸惑う!タイのフードコートの利用方法
タイのフードコートは、いろいろな料理が一箇所で食べられるので、非常に便利です。せっかくタイに来たからとレストランや屋台に行くのもいいですが、案外フードコートはクオリティが高く人気があります。(もちろんフードコートによります…)
まず初めてフードコートを利用する人が戸惑うのは、料金の支払いだと思います。フードコートには小さいブースがありますので、そこで料理支払い用のカードを購入してください。
日本のようにお店に現金で支払うのではなく、購入したカードで精算します。仮に100バーツ 購入して50バーツ しか食べなかった場合、最後に差額を返金してくれるの大丈夫です。