タイ料理:ヤムサーモン(ยำแซลมอน)

ヤムサーモン

タイ料理「ヤムサーモン」とは!ヤムサーモンとは、鮭の刺身をナンプラーやライム、レモングラス、唐辛子、砂糖などで和えた『サーモンのスパイシーサラダ』です。味は他のヤム(サラダ)と基本的に同じですが、お店によっては刺身ではなく焼いた鮭を使う場合もあります。

目次

ヤムサーモンの基本情報

ヤムサーモン
料理名ヤムサーモン(ยำแซลมอน)
英語名Thai spicy salmon salad
食べれる場所屋台、食堂、レストラン、フードコート
意味ヤム:和える(サラダ)、サーモン:鮭
特徴サーモンのスパイシーサラダ
辛さ★★~★★★(辛いタイのサラダ)

ヤムサーモンとはどんな料理?

ヤムサーモン

ヤムサーモンとは、鮭の刺身を

  • ナンプラー
  • ライム
  • レモングラス
  • 唐辛子
  • 砂糖

などで和えた『サーモンのスパイシーサラダ』です。

味は他のヤム(サラダ)と基本的に同じですが、お店によっては刺身ではなく焼いた鮭を使う場合もあります。

ヤムサーモンにはパクチーやミントが特に相性がよく、アボガドも好んで使われることが多いのが特徴です。

ヤムサーモンはどこで食べることができる?

ヤムサーモン

ヤムといえば、通常はヤムの専門屋台でたべるのが1番なのですが、ヤムサーモンに限ってはシーフード専門のレストランをおすすめします。

これにはタイの衛生面が関係しており、タイの屋台の生の魚の管理状態はあまり日本人観光客におすすめできるものではないからです。

ヤムサーモンを食べるのであれば、意外な狙い目として日本料理レストランや寿司屋があります。

日本料理なのでもちろん刺身の扱いを熟知していますし、タイ人に向けてほぼ必ずヤムサーモンがメニューにあります。

タイ料理に疲れたら回転寿司はいかかですか!?

タイに滞在中はきっとタイ料理を堪能していると思いますが、やはり慣れない環境にいるとふと日本の食べ物が食べたい時があるものです。

そんな時には、回転寿司はいかがでしょう?タイにも回転寿司があるのです!

スシロー

タイには庶民的な店舗と高級店の2種類のお店が展開しており、庶民店では1貫9バーツ (約30円)〜という衝撃的な安さが魅力

小像寿司

日本の小僧寿司とは関係ありません。タイ人が経営する回転寿司で約330バーツ (約1000円)で食べ放題コースあり

スシエクスプレス

台湾の回転寿司で全品30バーツ (約100円)均一で提供。メニューも豊富です!

目次