タイのお菓子:カノムドークジョーク(ขนมดอกจอก)

タイのお菓子「カノムドークジョーク」とは!カノムドークジョークは、米粉と小麦粉、ココナッツミルク、砂糖で作る生地をドークジョークの形に揚げたお菓子です。このお菓子の最大の特徴は、ドークジョークの形をした専用の金型を使って揚げることにあります。ドロリとした生地に型を浸し、熱した油でカラリと揚げます。

目次

カノムドークジョークの基本情報

カノムドークジョーク
お菓子名カノムドークジョーク(ขนมดอกจอก)
英語名crispy lotus blossom cookie
食べれる場所屋台、食堂
意味カノム:お菓子、ドークジョーク:牡丹浮草
特徴花型揚げ菓子

カノムドークジョークとはどんなお菓子?

カノムドークジョーク

カノムドークジョークは、米粉と小麦粉、ココナッツミルク、砂糖で作る生地をドークジョーク(牡丹浮草)の形に揚げたお菓子です。

このお菓子の最大の特徴は、ドークジョークの形をした専用の金型を使って揚げることにあります!

ドロリとした生地に型を浸し、熱した油でカラリと揚げます。

揚げたてを丸いビンなどの上に置くと少しずつ花が開いたような形に変化します。

ココナッツの香りがするサクサクとした生地の食感もよく、なんとも素朴でホッとする味のお菓子です。

カノムドークジョークはどこで食べることができる?

カノムドークジョーク

カノムドークジョークを食べるのであれば、やはりカノム屋台や市場のお菓子屋がおすすめです。

ルークチュブなどの定番菓子に比べると比較的珍しいお菓子なので、見つけたらすぐに買った方がいいでしょう!

タイにはカノムドークジョーク以外にも「カオテーン(タイ風おこし)」など、クッキー状のサクサクしたお菓子がたくさんあるので、いろいろと食べ比べてみると面白いのではないでしょうか。

お土産にいかが?タイ限定フレーバーお菓子

カノムドークジョーク

カノムドークジョークはとても美味しいのですが崩れやすいので、お土産として持ち帰るのはちょっと難しいかもしれません。

そこで今回はタイのコンビニでも買える日本のお菓子のタイ限定フレーバーをいくつかご紹介します。

  • ポッキー:クッキーアンドクリーム、ブルーベリー、チョコバナナ、マンゴー味
  • コアラのマーチ:クリーミーミルク、マンゴー、チョコバナナ味
  • プリッツ:ラープ、トムヤムクン、コーン味

どれも日本へのお土産に喜ばれるのではないでしょうか。

目次