タイ料理:ゲーンパー(แกงป่า)

タイ料理「ゲーンパー」とは?タイ料理のゲーンパーは直訳すると森のカレー。ベースとなる味はタイのレッドカレーに近い味で、肉のだしと野菜の甘み、生ハーブの香りが一体となったカレーですが、ゲーンパーにはココナッツミルクが入っておらず、激辛なのが特徴!

ゲーンパーの基本情報

ゲーンパー
料理名 ゲーンパー(แกงป่า)
英語名 Thai Jungle Curry
食べれる場所 屋台、レストラン、イサーン地方
意味 ゲーン:カレー、パー:森の
特徴 山の幸を使ったイサーン地方のカレー
辛さ ★★★★★(激辛タイ料理)

ゲーンパーとはどんな料理?

ゲーンパー

ゲーンパーは「ゲーン(汁物)パー(森)」という意味があり、直訳すると「森のカレー」という意味で山の素材を生かしたイサーン地方のカレーです。

もとはタイ東北部のイサーンと地方発祥のカレーで、タイのカレーな主にココナッツミルクを入れているのですが、このゲーンパーはココナッツミルクを入れず作るのが特徴!

イサーン地方ではココナッツミルクは手に入らないため、代わりに豊富な山の幸をたっぷりと使用したカレーです。

ゲーンパーの本家本元はイノシシやシカのお肉を使用していたのですが、最近ではイノシシなどは使わず豚や鶏などを使用しています。

ゲーンパーはどんな味?

ゲーンパー

ゲーンパーの特徴はとにかく辛いという特徴があります。

ゲーンパーのベースとなる味はタイのレッドカレーに近い味で、肉の出汁と野菜の甘み、生ハーブの香りが一体となったカレーです。

生ハーブとは、バイマクルー(こぶみかんの葉)、ガパオ(タイバジル)、クラチャイ(生姜に似たでも癖のある味)、そして辛さの源プリッキーヌ(タイの唐辛子、小さいがとにかく辛い)が代表的で、あとは基本的にお店のオリジナルです。

タイのカレーの中では異端児

ゲーンパー

タイのカレーといえば、

などが有名ですが、そんな有名なカレーと大きく異なるのはココナッツミルクが入るか入らないかです。

タイのカレーはとても辛く、ココナッツミルクが入ることで辛さをマイルドにしてくれます。

ココナッツミルクのこってり感と油っぽさが舌をカバーしてくれるので激辛タイカレーも辛さが和らぎ、そして甘さや奥深さをも感じさせてくれます。

しかし、ゲーンパーにはココナッツミルクが入っていません。

つまりシャープな辛味がダイレクトに口に突き刺さるような味です。

激辛好きには本場のゲーンパー

ゲーンパー

日本のタイ料理屋さんで食べるゲーンパーの心づもりで本場タイのお店へ行ってはいきません。

日本のタイ料理は日本人用に作られているため辛さのレベルが違います。

辛いのが大好きな方や辛さに強い方にはゲーンパーはおすすめで、本場のタイでワイルドなゲーンパーに一度挑戦してみてはいかがでしょう。

日本でも食べることができるゲーンパー

ゲーンパー

ゲーンパーは今では日本でも簡単に食べることができます。

日本にもタイ料理屋さんはたくさんありますが、ゲーンパーを出しているお店はあまり多くなく見つけるのが難しい料理かもしれません。

でも安心してください!

日本ではタイ料理店に行かなくても「無印良品」やタイカレーの王道「メープロイ」が出しているレトルトのゲーンパーがあるので興味がある方はぜひ一度試してみてください。





⇓ すべてのタイ料理をみる ⇓

タイ料理【一覧】

関連記事

  1. タイ料理:パネーンヌア(พะแนงเนื้อราดข้าว)

  2. タイ料理:ゲーンタイプラー(แกงไตปลา)

  3. タイ料理: トムセープ(ต้มแซบ)

  4. トムヤムポーテック

    タイ料理:トムヤムポーテック(ต้มยำโป๊ะแตก)

  5. スーパーカーガイ

    タイ料理:スーパーカーガイ(ซุปเปอร์ขาไก่)

  6. ゲーンチューサライ

    タイ料理:ゲーンチューサライ(แกงจืดสาหร่าย)

  7. ゲーンセン

    タイ料理:ゲーンセン(แกงเส้น)

  8. ゲーンノーマイ

    タイ料理:ゲーンノーマイ(แกงหน่อไม้)

  9. タイ料理:トムヤムクン(ต้มยำกุ้ง)

運営者情報:DAISHI

運営者情報

オススメ記事




Warning: realpath(): open_basedir restriction in effect. File(/tmp) is not within the allowed path(s): (/home/thainavi/thailand-navi.com/) in /home/thainavi/thailand-navi.com/public_html/wp-includes/functions.php on line 2124