ヤムプラークラポン

タイ料理:ヤムプラークラポン(ยำปลากระป๋อง)

ヤムプラークラポンの詳細

料理名 ヤムプラークラポン(ยำปลากระป๋อง)
英語名 Thai spicy canned sardines salad
食べれる場所 屋台、食堂
金額 30バーツ(約90円)
意味 ヤム=和える
プラークラポン=魚の缶詰
特徴 魚のトマト煮缶詰サラダ
辛さ ⭐(辛くないタイ料理)

ヤムプラークラポンとはどんな料理?

ヤムプラークラポンは魚のトマトソース煮の缶詰に、赤玉ねぎを入れ、レモングラスや唐辛子、ナンプラーなどで味付けした料理です。レモングラスとライムの酸味が、普通の缶詰の味を引き締めてくれます。コブミカンの葉を好んで入れる人も多くいます。お好みでパクチーの根をすりつぶして入れると、またグッとタイの味になります。

缶詰の料理ということで格下に見られがちですが、調味料を加えて一手間かけると、立派な料理に大変身します。メインのおかずではありませんが、値段も安いので、何かもう1品欲しい時などに最適の料理です。

ヤムプラークラポンはどこで食べることができる?

ヤムプラークラポンはシンプルな料理なので、レストランやフードコートではあまり見かけることができません。屋台がおすすめなのですが、中でも注文屋台であれば、だいたいのお店でプラークラポン(缶詰)が常備されているので、すぐに作ってもらえるはずです。

ヤムプラークラポンをつまみにビールを飲むのも、蒸し暑いタイの楽しみの一つです。

タイでは当たり前「魚のトマト煮」

日本で魚の缶詰といえば、水煮だったり醤油煮だったりしますが、タイではほとんどがトマト煮です。タイの人にとって、なくてはならないものらしく、スーパーでも山のように売られています。その辺は日本の缶詰事情と同じみたいですね。

プラークラポンを選ぶ際には、純粋なトマト煮か唐辛子入りをきちんと確認してから購入してください。ヤムプラークラポンではなく、缶詰をそのままコンロで加熱して食べる場合は、唐辛子入りの方が便利です。




⇓ すべてのタイ料理をみる ⇓

タイ料理【一覧】

関連記事

  1. タイ料理:クンオップウンセン(กุ้งอบวุ้นเส้น)

  2. タイ料理:ホーモック(ห่อหมก)

  3. カイトゥンタレーモーファイ

    タイ料理:カイトゥンタレーモーファイ(ไข่ตู๋นทะเลม้อไฟ)

  4. タイ料理:プーパッポンカリー(ปูผัดผงกะหรี่)

  5. ホイトート

    タイ料理:ホイトート(หอยทอด)

  6. プラームックパットカイケム

    タイ料理:プラームックパットカイケム(ปลาหมึกผัดไข่เค็ม)

  7. プラームックパッポンカリー

    タイ料理:プラームックパッポンカリー(ปลาหมึกผัดผงกะหรี่)

  8. ホイナーンロムソンクルアン

    タイ料理:ホイナーンロムソンクルアン(หอยนางรมดิบ)

  9. チューチープラー

    タイ料理:チューチープラー(ฉู่ฉี่ปลา)

運営者情報:DAISHI

運営者情報

オススメ記事




Warning: realpath(): open_basedir restriction in effect. File(/tmp) is not within the allowed path(s): (/home/thainavi/thailand-navi.com/) in /home/thainavi/thailand-navi.com/public_html/wp-includes/functions.php on line 2119