タイ料理:カオマンガイトート(ข้าวมันไก่ทอด)

カオマンガイトート

タイ料理「カオマンガイトート」とは。カオマンガイは茹でた鶏肉のダシで炊いたご飯の上に、カットした茹で鶏肉を乗せたタイで最も有名な料理の1つです。カオマンガイトートは、茹でた鶏肉の代わりに「揚げた鶏肉」を使ったもので、カリッとした食感が美味しい人気のタイ料理です。

目次

カオマンガイトートの基本情報

カオマンガイトート
料理名カオマンガイトート(ข้าวมันไก่ทอด)
英語名Thai fried chicken rice
食べれる場所屋台、食堂、レストラン、フードコート
意味カオ:ご飯
マン:油
ガイ:鶏肉
トート:揚げる
特徴揚げ鶏のご飯
辛さ★(スイートチリソースが少し辛い)

カオマンガイトートとはどんな料理?

カオマンガイトート

カオマンガイは茹でた鶏肉のダシで炊いたご飯の上に、カットした茹で鶏肉を乗せたタイで最も有名な料理の1つです。

そのカオマンガイには2種類あり、

カオマンガイ:蒸し鶏
カオマンガイトート:揚げ鶏

というように、カオマンガイには2つの種類があります。

カオマンガイトートは、

カオ:ご飯
マン:油
ガイ:鶏肉
トート:揚げる

という名前の通り、茹でた鶏肉の代わりに揚げた鶏肉を使ったもので、カリッとした食感が美味しい人気のタイ料理です。

カオマンガイトートはカオマンガイ同様に付け合わせとして、スライスしたきゅうりやピクルスなどが乗せられており、たいていは甘辛いソーススイートチリソースの2種類のソースが一緒に出てきます。

基本的には甘辛いソースはカオマンガイスイートチリソースはカオマンガイトートにつけて食べます。

カオマンガイトートはどこで食べることができる?

カオマンガイトート

カオマンガイトートはタイ人にとても人気がある料理なので屋台からフードコートまで、どこでも食べることができるタイ料理です。

カオマンガイが売っている場所であれば必ずといって良いほどカオマンガイトートも食べることができます。

カオマンガイ専門店は軒先に丸ごとの鶏がぶら下がっているショーケースが必ずあるので、街を歩けばすぐに見つけることができます。

カオマンガイの人気の食べ方がカオマンガイとカオマンガイトートを一緒に注文するという方法で、プリップリのカオマンガイとサクッとしたカオマンガイトートを一度に楽しむことができるのでおすすめです!

カオマンガイトートの注文の仕方

カオマンガイトート

現地でカオマンガイトートを注文する方法を紹介していきます。

蒸し鶏のカオマンガイを食べたいとき!

アオ カオマンガイ(カオマンガイをください。)」

「カオマンガイ」と注文するとスタンダートな蒸し鶏のカオマンガイが出てきます。

揚げ鶏のカオマンガイトートを食べたいとき!

アオ カオマンガイ トート(カオマンガイトートをください。)」

この時、「トート」の発音の仕方は「トート」ではなく「トーッ」と発音するようにしましょう!

なので、よりタイ語に近く注文するのであれば「アオ カオマンガイ トーッ」と発音しましょう。

一緒に食べたいとき(ハーフ&ハーフ)の注文方法

アオ カオマンガイ パッソム(カオマンガイパッソムをください。)」

カオマンガイとカオマンガイトートを一緒に楽しみたい方の注文方法です。

カオマンガイには甘辛いタレ、カオマンガイトートにはスイートチリソースがおすすめ!

カオマンガイを持ち帰りしたいときの注文方法

カオマンガイトート

アオ グラップバーン ダイ マイ カップ(お持ち帰りできますか?)」

言葉の最後に男性の場合は、『ครับ カップ』、女性の場合は、『ค่ะ カー』をつけると『〜です』といった丁寧な意味になります。

注文の際は必ずつけるようにしましょう。

以上がカオマンガイやカオマンガイトートを注文する方法です!

現地タイでは屋台や食堂、レストランなど…カオマンガイはどこでも食べることができる国民的タイ料理なのでタイに訪れる際には一度は現地のカオマンガイを食べてみましょう。

目次