タイの調味料『シーユーカオ』とは!日本での代用方法は?

シーユーカオ 代用

タイの調味料『シーユーカオ』をご存知でしょうか。シーユーカオは大豆から作られるタイが原産国の醤油で、原料は大豆の他に小麦粉、食塩、砂糖などを用いて作る、タイ料理に欠かすことのできない調味料のひとつです。

シーユーカオ(ซีอิ๊วขาว)とは

シーユーカオ

シーユーカオは大豆から作られるタイが原産国の醤油で、原料は大豆の他に小麦粉、食塩、砂糖などを用いて作ります。タイでは一般的な料理の味付けのベースとして使用されているシーユーカオですが、日本ではまだまだ認知度の低い調味料です。

シーユーダムやシーズニングソースなどはこのシーユーカオをベースに調味料を足して作られています。

日本の醤油と同じように原材料は大豆を使用しているということもあり、風味は違うものの日本の薄口醤油に近い調味料です。薄口醤油と比べると、色は薄く味はややマイルドな仕上がりをしています。

『シーユー(醤油)カオ(白)』という名前の通り、シーユーカオは『白い醤油』という意味になり、塩味が強いのが特徴です。

シーユーカオの使い方

シーユーカオはコクがあるもののさっぱりとしているため、お好みの味や仕上げたい味によって上手に使い分けることができるタイを代表する調味料のひとつです。

つけだれとして使うのではなく、炒め物や煮物などの味付けとして使用するのが一般的ですが、日本の醤油の代わりとして使用することもできます。

シーユーカオとシーユーダムの違い

シーユーカオ シーユーダム

<特徴>

シーユーカオ:日本の薄口醤油に似た調味料
シーユーダム:シーユーカオに糖蜜を加え甘味を出したもの。少量でコクが出て濃い色合いになる

<代用>

シーユーカオ:薄口醤油で代用可能だが、風味や香りがタイ風にならない
シーユーダム:「濃口醤油2」:「砂糖1」で近い味が再現できる

<使用方法>

シーユーカオ:塩味をつけたいとき
シーユーダム:甘味と濃い色をつけたいとき

※シーユーカオは『塩味をつけたいとき』に、シーユーダムは『甘味と濃い色をつけたいとき』に使用され、どちらかを使用するというよりもバランスを見ながら併用されることが多い調味料です。

シーユーカオの代用法とは

シーユーカオ

シーユーカオは日本の薄口醤油と似ているため薄口醤油で代用が可能ですが、その風味や香りがタイ風にならないため本格的なタイ料理を作りたい場合は揃えておくのがベストでしょう!

運営者情報

現在はこの代用方法を使用しております。もっとおすすめの代用方法がある場合はぜひ教えてください!

シーユーカオはどこで購入できる?

シーユーカオ

シーユーカオは、タイではスーパーやコンビニなどどこにでも置いてある超メジャーな調味料ですが、日本のスーパーなどに置いてあることはほとんどありません。

日本で購入する際は、

・タイ料理食材店
・輸入食品店
・ネット

のいずれかで購入することができます。

ここでは人気の『シーユーカオ』をいくつか紹介していきます。

以上の商品がネットで購入できるおすすめの『シーユーカオ』になります。ぜひ参考にしていただければ幸いです。


関連記事

  1. ナンプラーとは

    ナンプラーとは!おすすめのナンプラーや『代用方法』とは

  2. カピ

    タイの調味料:カピとは!日本での『購入場所』や代用方法は?

  3. タオチオ

    タイの調味料『タオチオ』とは!タオチオの代用方法は?

  4. シーユーダム 代用

    タイの調味料『シーユーダム』とは!日本での代用方法は?

  5. タイ 調味料

    タイ料理に必須の調味料【一覧】お土産にも大人気

  6. シーズニングソース

    タイの調味料:シーズニングソースとは!代用方法も紹介


Warning: realpath(): open_basedir restriction in effect. File(/tmp) is not within the allowed path(s): (/home/thainavi/thailand-navi.com/) in /home/thainavi/thailand-navi.com/public_html/wp-includes/functions.php on line 2124