タイへ旅行に行く際にどこで両替をすればいいか?と悩んでいる方は多いかと思います。「日本ですべきか」「バンコクの街中ですべきか」「空港ですべきか」…。ここではバンコクの空港で両替をする際に、『おすすめの両替所』と『おすすめの両替方法』を解説していきます。
スワンナプーム空港でおすすめの両替所
【1】おすすめは地下1階の『Exchange Zone(両替ゾーン)』
スワンナプーム空港でおすすめの両替所は『地下1階』にあります。地下1階のエアポートレールリンク(ARL)の駅の奥側に『Exchange Zone(両替ゾーン)』があり、そのエリアに多くの両替所が集まっています。
少し前まではスーパーリッチやバリュープラスなどがレートが良く有名でしたが、現在では多くの両替所が集まっているため、すべての両替所を比較してレートの良いところで両替をするようにしましょう。(10店舗ほどなので数分で確認できます)
【2】『Exchange Zone(両替ゾーン)』への行き方
目指す場所は地下1階『エアポートレールリンク(ARL)のスワンナプーム空港駅』に向かいます。スタートは、到着出口からのスタートです。それではExchange Zone(両替ゾーン)の行き方を解説していきます。
STEP1:到着出口を出たら右に進み、エスカレーターを探す。
STEP2:エスカレーターで地下1階(B1)まで降りる。(到着出口は2階)
STEP3:地下1階(B1)に着いたら、案内板を見ながら『エアポートレールリンク(ARL)のスワンナプーム空港駅』を目指す。
STEP4:『エアポートレールリンク(ARL)スワンナプーム空港駅』改札の反対側に進みます。
STEP5:そのまま真っ直ぐ進むと『Exchange Zone(両替ゾーン)』到着です。
【3】両替ゾーンへの行き方を動画で解説
ドンムアン空港はレートが良くないって本当?
ドンムアン空港はLCCを中心に国際線、国内線がとんでいます。日本からの旅行者は、なるべく旅費を抑えたい方などが利用するのではないでしょうか。せっかく旅費を抑えようとしても、レートの悪い両替所で両替してしまってはとてもそん!
【1】ドンムアン空港はレートが良くないって本当?
ドンムアン空港にもレートが良い両替所はありますが、スワンナプーム空港よりもレートは良くありません。必然的に街中の両替所よりもレートはよくありません。
ドンムアン空港で両替をする際は『必要最低限の金額』のみを両替するようにしましょう。そのほかに必要な額は街中の優良両替所で両替をするようにしましょう。
【2】ドンムアン空港の両替所はどこにある?
ドンムアン空港はレートが良くありませんが、両替をすることは可能です!
ドンムアン空港の両替所では『両替協定』というものがあり、基本的にはどこの両替所でもレートは同じです。国際線が到着してフロアには両替所がありますがどこをみてもレートはさほど変わりありません。
それでは『どこで両替しても同じじゃん!』と思うかもしれませんが、実はおすすめしたい『レートの良い両替所』があるのです。
ドンムアン空港でおすすめの両替所
ドンムアン空港ではレートが変わらないと説明しましたが、1店舗だけ街中の両替所とあまり変わらない両替所があるのです。
【1】カシコンバンク(Kasikorn Bank)
このカシコンバンクがドンムアン空港にある両替所の中で唯一レートの良い両替所となっています。ドンムアン空港で両替する際にはこのカシコンバンク一択!基本的にここ以外では両替をすべきではありません。
このカシコンバンクはドンムアン空港の中にはあるわけではなく、空港の出口をでたところにあります。
【2】レートはいいが…営業時間が短い!
営業時間が【 8:30〜15:30 】ととても短いのです。フライトの時間が合わなければ、カシコンバンクで両替をすることができませんので注意が必要です!
【3】カシコンバンクの行き方
それではここから、カシコンバンクの行き方について解説していきます。最後にある動画でも確認できるので、ぜひご確認いただければと思います。
STEP1:到着出口を出たら右に進み①番出口を目指します。
STEP2:真っ直ぐ進むと左側に出口がありますが、外には出ないでそのまま右に進みます。
STEP3:右側のグループツアー用出口を目指します。
STEP4:グループツアー用出口を出て、50mほど直進する。
STEP5:進んでいくと右手に両替所が見えてくるので、一番奥の緑色の看板が『カシコンバンク』です。
STEP6:到着。(到着出口から数分)
日本円からタイバーツに両替する方法
日本円からバーツに両替ができる場所は大きくわけると、
・日本国内(銀行など)
・日本の空港
・バンコクの空港
・バンコクの街中
この4つの方法にわけることができます。
そしてこの4つの方法をレートを比較し、おすすめ順に分けると、
・日本の銀行など→オススメ度★★★
・日本の空港→オススメ度★
・バンコクの空港→オススメ度★★★★
・バンコクの街中→オススメ度★★★★★
このような順番になります。
それでは日本からバンコクに来る際に、旅費をどこで両替すれば良いでしょうか?やはり日本で両替をするとレートはあまり良くないのでここでは、
バンコクの空港→少し両替
バンコクの街中→必要な分両替
という方法をおすすめします。詳しくはこちらの記事をご確認ください。
参考記事:タイバーツに両替する方法
そもそも空港で両替はすべきか?必要なお金とは?
日本で両替をしていない場合は、タイの空港で両替が必要になってきます。なぜかというと、街中で両替をするまでの間に、タイバーツ が必要になってくる時があるからです。
では日本で両替をしていったほうがいいのか?というとそういうわけではありません!日本ではレートが良くないので、タイ国内で両替することを強くオススメします。
【1】必要なお金とは?
空港から必要になってくるお金として、
① ホテルまでの交通費
② ホテルでのデポジット
③ ホテルでのチップ
④ ホテルから両替所までの交通費
などが、最低限必要なお金となるでしょう。
それでは上記の『必要になってくるお金』がどのくらい必要なのかを解説していきます。
【2】ホテルまでの交通費
電車やタクシーでの移動の場合は、1,000バーツ(約3,000円)は絶対にかかりません。なので、移動の際は多く見積もって1,000バーツ(約3,000円)あれば問題ありません。
ホテルまでの送迎がある場合はホテルまでの交通費は必要ないのですが、ホテルで必要になってきます。(次の章)
【3】ホテルでのデポジット
ホテルにチェックインする際にはデポジットがかかります。デポジットとは『保証金』のことで、宿泊した際にものを盗んだり、壊したりした際の保証をホテル側が求めているということになります。このデポジットはチェックアウト時に返却されます。
デポジットはホテルのクオリティにもよりますが、だいたい2,000バーツ(約6,000円)持っておけば問題ないでしょう。支払いは現金のほかにもカードでのデポジットの支払いも可能なので、絶対にキャッシュのバーツが必要!というわけではありません。
【4】ホテルでのチップ
日本ではあまり馴染みがないかもしれませんが、タイのホテルではチップが必要になってきます。それではいつチップが必要なのかというと…、チェックイン時にボーイさんが荷物を運んでくれ、部屋まで案内、部屋の説明が行われると思いますが、このボーイさんに対しチップが必要になってきます。
チップの額はホテルのランクによって変わりますが、基本的に100バーツ(約300円)渡せば問題ありません。詳しくは参考記事をご確認ください。
参考記事:タイのチップ事情
【5】ホテルから両替所までの交通費
バンコク市内での両替はレートが良いと言っても、すべての両替所のレートが良いというわけではありません。街中の一部の両替所のレートが抜群に良いので、両替する際にはその両替所まで行く必要があります。
その際に、電車やタクシーなどの交通機関を利用するので、タイバーツが必要になってきます。おすすめの両替所に関しては下記の参考記事をご確認ください。
参考記事:バンコクでおすすめの両替所10選
空港で両替する際の注意点
空港で両替する際の注意点として、空港には『優良両替所』と『一般両替所』があります。もちろん『優良両替所』で両替をするべきなのですが、問題は営業時間です。
優良両替所の営業時間は、
スワンナプーム空港:5:30〜23:30
ドンムアン空港 :8:30〜15:30
と営業時間が短いのです!一般両替所に関しては24時間営業のところもあるので、両替ができないというわけではないのですが、もちろんレートは良くありません。
自分のフライトの時間を事前に確認しておきましょう。
両替所のレートの見方!どこをみればいい?
【1】『BUYING』と『SELLING』
両替所にはレートが表示されている電光掲示板(通過のレートボード)があり、そこには『BUYING』と『SELLING』と数字などが書かれていますが、いったいどちらを見ればいいのでしょうか?
【2】日本円からタイバーツに両替は『BUYING』の方を見る
■BUYING :日本円からタイバーツに両替するレート
■SELLING:タイバーツから日本円に両替するレート
ということになります。
【3】BUYINGが「0.30200」の場合
「1円で購入できる金額」=「0.30200バーツ」ということになります。
では仮に10,000円を両替した場合にはいくらになるでしょうか?小数点をずらすだけなので、『3020バーツ』ということになります。
【4】大きいほうがいいの?それとも小さいほうがいい?
日本円からタイバーツに両替する際には『BUYING』のレートを見ると解説してきましたが、このBUYINGの数字は大きほうがいいのか?それとも小さいほうがいいのか?意外と悩む方が多いのではないでしょうか。
正解はBUYINGのレートが『大きいほど良い!』です。
なので、複数の両替所のレートを比較する際には『BUYINGの数字が大きいお店』で両替するようにしましょう。
バンコクの街中、優良両替所のレートを確認しておこう!
【1】本当に大切なこととは?
ここでは、『街中の優良両替所』『空港の優良両替所』がおすすめ!などと解説してきましたが、本当に違いはあるのか?日本では両替してはいけないのか?など、疑問に思うかもしれません。時代はかわっていくため、『この記事の内容が正しくない』という時代が来てしまうかもしれません…。
そんな時は『自分でチェック!』することをお勧めします!
空港にはいくつもの両替所がり、レートが良いお店、レートが良くないお店などがありますが、実際に街中の優良両替所とどのくらいレートに違いがあるのかを知っておく必要があります。
街中の優良両替所のレートをしっておくことで、『どこで』『どれくらい』両替をするのが良いのかがわかってくるはずです!
【2】街中の両替所と空港の両替所があまり変わらない!そんな時は?
街中の両替所と空港の両替所があまり変わらないということもあるかもしれません。そんな時は空港で旅行に必要な分を両替してしまいましょう!街中の両替所までわざわざ行く必要はありません。
街中の両替所は混んでいるところも多くあります。なので空港のレートが良いのであれば全て両替していましましょう!
【3】街中の優良両替所のレートを確認しよう!
各ページで、それぞれの両替所の今のレートを確認することができます。
1:タニヤスピリット
2:スーパーリッチ タイランド
3:スーパーリッチ 1965
4:ワス エクスチェンジ
5:サイアムエクスチェンジ
【4】スワンナプーム空港の優良両替所のレート
1:スーパーリッチ1965 スワンナプーム国際空港
2:バリュープラス スワンナプーム国際空港
実際に両替をする際に、一度確認することをお勧めします。
この記事のまとめ
ここまで、バンコクの空港での両替について解説してきました。
② 空港で両替するときは、『必要な分』を両替する!
③ ドンムアン空港の優良両替所は営業時間が短い。
④ 両替する際には優良両替所のサイトで『レートの確認』を行う!
⑤ 両替は『BUYING』をチェックし、『高ければ高いほど良い!』と覚えておく。
以上がバンコクの空港で両替する際に覚えておくべきポイントになります。上手にお金を節約し、タイ旅行、そしてタイの美味しい料理を満喫してください!
関連記事:タイバーツに両替するおすすめの方法とは
関連記事:バンコクのおすすめ両替所10選