



ムーマナオの詳細
料理名 | ムーマナオ(หมูมะนาว) |
---|---|
英語名 | spicy lime salad with pork |
食べれる場所 | 屋台、食堂、フードコート |
金額 | 100バーツ(約300円:レストラン価格) |
意味 | ムー:豚 マナオ:マナオ(タイのライム) |
特徴 | 豚肉のマナオソースがけ |
辛さ | ⭐⭐⭐(辛いタイ料理) |
ムーマナオとはどんな料理?
ムー(豚)マナオ(タイのライム)とは、その名のとおり「豚肉のマナオソースがけ」です。タイの豚の冷しゃぶサラダ。と言えばイメージしやすいかと思います。
豚は薄切りやしゃぶしゃぶ用の肉を軽く茹でて盛り付けし、その上にニンニクのきいた、タイ独特の甘く、辛く、酸っぱいタレがかかっています。
この酸っぱい味がマナオという柑橘系果物(日本語にするとライム)です。
マナオは日本では輸入が禁止されているので手に入れることはできず、現地でしか味わえません。タイへ行ったら食べてみたい料理のひとつです。
マナオとはどんなもの?
タイではソムタムにも必ずマナオを使っているくらいメジャーな柑橘類。他の料理でカボスのような大きさ、形の柑橘系のものが添えられているのを見たことはありませんか?それがマナオです。これはレモンの様な舌にダイレクトにくる酸っぱさではなく、酸っぱい中でも果物を感じさせるほのかな甘さ、樹木を思い出せるようなワイルドな風味です。
ムーマナオはヘルシー?
ムーマナオは基本的に油は使用しません、辛さはある料理ですが辛さの中に甘さや酸っぱさを感じることができます。野菜の種類や盛り付け方はお店によっていろいろですが野菜も摂れる肉料理、しかもさっぱりといただけるためヘルシー志向の女性に人気がある料理です。
タイに訪れたことがない方でも冷やし豚しゃぶを思わせる馴染みやすい料理ではないでしょうか。