タイのお菓子「カノムモーケン」とは!カノムモーケンは緑豆やタロイモを裏ごししたタネに、パームシュガーとアヒルの卵、ココナッツミルクをたっぷりと加えて焼き上げます。タイのお菓子にしては珍しく甘さが控えめなので、味がハッキリとしたタイ料理が続いた後のデザートにぴったりです。
カノムモーケンの基本情報
お菓子名 | カノムモーケン(ขนมหม้อแกงถั่ว) |
---|---|
英語名 | Thai mung bean custard |
食べれる場所 | 屋台、露店 |
意味 | カノム:お菓子、モーケン:アルミの型 |
特徴 | 緑豆とタロイモの焼きプリン |
カノムモーケンとはどんなお菓子?
カノムモーケンは緑豆やタロイモを裏ごししたタネに、パームシュガーとアヒルの卵、ココナッツミルクをたっぷりと加えて焼き上げたタイのお菓子です。
仕上がりはお店によっても異なりますが、少しトロリとした焼きプリン状のものが一般的です。
タイではカノムモーケンを『No.1のお菓子』と支持する人が多く、タイ旅行に行ったら絶対に食べてもらいたいオススメのお菓子です。
カノムモーケンはどんな味?
カノムモーケンの食感はプリンのようなお店もあれば、しっとりとしたケーキの様なお店など…お店によって異なりますが、パームシュガーとココナッツミルクのすっきりとした甘さが日本人の口にもよく合います。
タイのお菓子にしては珍しく甘さが控えめなので、味がハッキリとしたタイ料理が続いた後のデザートにぴったりです。
カノムモーケンはどこで食べることができる?
カノムモーケンは非常に人気の高いお菓子なので、基本的にどこでも食べることができますが、中でもオススメはカノム屋台(お菓子の屋台)です。
やはりこういったポピュラーなお菓子こそ、タイならではの専門屋台で食べてもらいたいものです。
カノムモーケンはお店によって、作り方がだいぶ違い、焼くのが一般的ですが、蒸すお店もあります。
仕上がりもプリンや、もう少し柔らかいプディング状のもの、スポンジケーキくらい硬めに仕上げたものなど様々ですので、ぜひいろいろと試して好みのお店を発掘してください。
タイのお菓子に欠かせない「緑豆」
豆は世界中で料理に使われますが、潰したものを甘い餡にするのはアジア独特の料理法です。
日本ではお菓子の餡は小豆で作りますが、タイでは主に緑豆を使います。
緑豆はタイでは本当によく使われていて、春雨やもやしの原料としても有名でサラダやカレーなどにも欠かせない万能食材です。
ちなみに皮の色が緑なことから緑豆という名前がつきましたが、皮を剥くと眩いくらいの黄色で、呼び方も(ถั่วทอง)金の豆に変わります。