




この記事の内容
この記事の内容
プラームックパットカイケムの詳細
料理名 | プラームックパットカイケム(ปลาหมึกผัดไข่เค็ม) |
---|---|
英語名 | Thai stir-fried squid with salted eggs |
食べれる場所 | 屋台、食堂、レストラン、フードコート |
金額 | 100〜230バーツ(約300〜690円) |
意味 | プラームック=イカ パット=炒める カイケム=塩漬け卵 |
特徴 | イカと塩漬け卵の炒め物 |
辛さ | ⭐(辛くないタイ料理) |
プラームックパットカイケムとはどんな料理?
プラームックパットカイケムは、イカと塩漬け卵を赤ピーマンや万能ネギと一緒に炒めた料理です。プリプリしたイカと塩漬け卵の相性は抜群で、タイ人にも観光客にもとても人気があります。ナンプラーやオイスターソース、シーイウカオ、砂糖で中華風に味付けをしますので、全く辛くないので、辛さが苦手な人にもおすすめできる一品です。
プラームックパットカイケムはどこで食べることができる?
プラームックパットカイケムは比較的新しい料理で値段も高めということもあり、食べるとしたらレストランをおすすめします。お店ごとに卵の量や使用する調味料が少しずつ違うので、シーフードに強い評判のいいレストランを口コミで調べておくといいでしょう。
イカに限らずシーフードは、衛生管理をきちんとしてある(できれば冷蔵庫で保管)お店を選ぶ方が間違いないでしょう。あまり気を使っていない屋台では、直射日光に晒されたまま置きっ放しになっているので注意が必要です。
見た目がちょっと怖い……でも実は美味しいカイヨーマーとは!?
タイの人は卵が大好き。普通のゆで卵以外に、プラームックパットカイケムに使われる塩漬け卵も、ごく普通に屋台で売られています。
カイヨーマーもおすすめです。カイヨーマーとはいわゆる中華料理によく使われる「ピータン」のことなのですが、真っ黒いコーヒーゼリーのような外見は慣れていないと手を出しづらいですよね。でも見た目から想像できないくらい、味はマイルドです。ただ独特のアンモニア臭があるので、小さめにカットして使うと気にならずに食べれるでしょう。
タイのお粥(カイトム、ジョーク)に入れたり、ヤムにしたりすると、きっとその美味しさにびっくりするはずです。ぜひトライしてみてください。