タイ料理の『ラープガイ』は鶏ひき肉を唐辛子や野菜と一緒に混ぜ、ライムやナンプラーで味付けをしたサラダです。『ラープ』自体はラオスの代表的な料理で、ラオスの影響を強く受けているタイ北東部でも『ラープ』はとても一般的な料理です。
ラープガイの基本情報
料理名 | ラープガイ(ลาบไก่) |
---|---|
英語名 | Spicy minced chicken salad |
食べれる場所 | 屋台、食堂、レストラン、フードコート |
意味 | ラープ:サラダ名(ラオスやタイ北東部のサラダの一種)、ガイ:鶏 |
特徴 | 鶏ひき肉のスパイシーサラダ |
辛さ | ★★〜★★★(辛いタイ料理) |
ラープガイとはどんな料理?
ラープガイは、ラオス料理の影響を強く受けたタイ東北部イサーン地方で非常に有名な一般料理です。
ラープというのは『スパイシーなサラダ』のことをいい、肉や魚をナンプラー、ライム、唐辛子、ハーブ、煎り米粉などで和えたサラダのことをいいます。
ガイとは『鶏肉』という意味で、ラープガイでは主に鶏ひき肉を使います。
ラープガイはサラダに分類されますが、実際にはおかずに近いタイ料理で一緒に「カオニャオ(もち米)」を食べるのが一般的!
煎り米粉や、こぶみかんの葉、ミントなどの様々なハーブが独特の味と香りを出しており『酸味』と『辛味』そして鶏肉の『甘味』のバランスが絶妙な料理で、タイ人だけでなく日本人や外国人にとても人気の料理です。
ラープガイはタイ東北部イサーン地方で有名な料理ですが、実際には隣国ラオスから伝わってきた料理でラオスからタイ東北部イサーン地方へ、そしてタイ全土へ広がっていった料理なのです。
今ではラープガイはイサーン地方の代表的料理と言ってもいい料理でしょう。
ラープガイなどのタイ料理に使われる「ラープ」は実はラオス語なんです!
今では「ラープ=スパーシーなサラダ」と認識されていますが、「ラープ」は元はラオス語で『幸運』という意味があり、お祝いごとに食べられていた料理だったのです。
ラープガイはどんな味?
ラープガイは鶏肉の『甘味』とライムの『酸味』そして唐辛子の『辛味』を一度に体験ができるタイ料理で、甘くて酸っぱくて辛いといった独特な特徴があります。
ラープガイは、日本人の口に合うとても美味しいタイ料理なのですが、現地タイ人のラープガイはとても辛いことが多いので、注文する際は辛さを抑えて注文することをおすすめします。
全く辛くないラープガイよりも少し辛いラープガイがおすすめなので、注文の際は「ペット ノォイ(少し辛く)」と伝えればちょうど良いラープガイを食べることができます。
ラープガイはどこで食べることができる?
タイ北部チェンマイとイサーンが本場のラープガイですが、今ではバンコクでもどこでも食べることができるタイ料理です。
バンコクでは、
- 屋台
- フードコート
- マーケット
- ローカル食堂
など、街の至るところで食べることができるほど有名で人気のタイ料理です。
ラープガイに似たタイ料理に『ラープムー』という料理があります。
ラープムーは、豚挽肉を使ったラープで、ラープガイ同様とても人気のあるタイ料理です。
ラープガイやラープムーは、国内では広く食されている料理ですが、地方や食堂によって使われる食材や調味料が異なるので、好みの『ラープ』を見つけるのも楽しいのでおすすめです。
たまにはいいかも!インスタント『ラープガイ』
タイヌードルなどを筆頭に、タイではインスタント食品がたくさんあり、スーパーマーケットに行けば日本と同じように色々なインスタント食品を手に入れることができます。
じつはラープガイもインスタントで食べることができます。
「えっ、サラダなのにインスタントって?」と思うかもしれませんが…中身を見てみると、なるほど!フリーズドライです。
お湯を注ぐだけでインスタントのラープガイを食べることができます。
インスタントのラープガイの値段は40バーツ(120円)前後と値段が食堂などと同じくらいするので、食堂で普通に食べたほうがいいかもしれませんが、気分を変えたいときや夜食などにインスタントのラープガイはおすすめです。